はじめに
75歳になった。私に残された時間も少ない。
断捨離を始めるタイミングといえるが、折しもコロナ禍の世となった。
私は大学職員を経たのち、理事長職を法人理事会より拝命した。当時は職員出身の理事長は珍しく、様々な経験をすることができた。
今日教育問題や大学問題は、広範に大量に発信されている。それらは大学周辺の諸現象を部分的に取り上げたものが多く、大学に注目する保護者や高校生の「知りたい」という思いに便乗した書籍などは、私の目から見るとほとんどが意味のない内容と感じる。
本稿ではこれまで大学経営に携わった一人として、大学がこれからどのように変わっていくのかを見届け、そして私見ながら幅広くトータルな視点で発信していこうと思う。
成熟した感覚を備えた大学人、保護者や高校の先生方はもちろん、大学教育に関心がある一般の方々にお読みいただき、今後の高等教育の発展の一助になればと思う。
(2020年9月初旬〜10月上旬収録)