東京工科大学

2024年4月からスタートの社会情報専攻

コンピュータサイエンス学部は2024年4月から「先進情報専攻」と「社会情報専攻」の2専攻に進化する。ここでは、「社会情報専攻」にフォーカスしてみる。進展するICTにより、これからは社会課題の解決に向けた新たな価値創造がますます必要となってくる。このような価値創造をリードできるように「社会情報専攻」では、ビジネス変革、ビジネスサイエンス、デジタルトラスト、プロジェクトマネジメントの4領域から技術を探求し、技術を使いこなしていく手法を学び、信頼されるビジネス基盤を実現できるチカラを修得していくこを目的としている。
ここで注目したいのは、1年次から卒業年次まで、極めて実践的な科目を十分に置いていること、また、グループワークを通じて自ら問題を発見し、その解決方法を考える力を学ぶ「価値創造演習」、技術基盤となる各種のスキルを学び身につける「プロジェクト演習」、さらに専攻の特色を持つ「社会情報専門演習」など、目的の人材養成のベースとなる知識と能力を学生にしっかりと身につけさせる演習が1、2年次で行われる。3年次の「社会情報プロジェクト実習Ⅰ・Ⅱ」では、課題の抽出とその課題への対処方法を能動的に学修することを目的に、データ分析やビジネス課題解決などの複数のテーマから興味のあるものを選択し実習スタイルで取り組むことなる。そして、4年間の総仕上げの卒業課題に臨み、論文、報告書にまとめ、社会情報専攻のディプロマ・ポリシーを満たした人材として社会に出ていくことになる。
(東京工科大学のホームページから引用作成)

*詳しくは、以下をご覧ください。
https://www.teu.ac.jp/gakubu/cs/soci.html
https://www.teu.ac.jp/gakubu/cs/curriculum02_2023.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です